犬の熱中症:英国の研究が示す発生率とリスク要因

気候変動が進む中で、犬にとって致命的な状態である熱中症(熱関連疾患)のリスクが高まっています。英国で2016年に行われた研究元に獣医ケアを受けた犬における熱中症の発生率とリスク要因を詳細に分析しました。本記事では、この重要な研究の内容をわかりやすく解説し、犬の飼い主や獣医師にとっての実用的なアドバイスをします。

はじめに

地球の気温が上昇するにつれて、人間だけでなく動物にとっても熱中症のリスクが高まっています。特に犬は、気温の変動に対する体温調節が難しいため、熱中症の危険性が高いです。この研究は、英国での犬の熱中症の発生率、致死率、そしてリスク要因を特定することを目的としています。

研究の背景

気候変動と健康への影響

気候変動により、熱波の頻度と強度が増加し、人間と動物の健康に深刻な影響を与えています。世界保健機関(WHO)は、熱関連疾患が今後の主要な健康リスクの一つであると警告しています。

犬の熱中症の現状

英国とオーストラリアの動物福祉団体は、熱環境に閉じ込められた犬に関する通報が増加していると報告しています。これにより、熱中症に対する理解と対策の重要性が高まっています。

研究の目的と方法

目的

この研究の目的は以下の通りです:

・英国の一次獣医ケアを受けた犬における熱中症の発生率を推定する。

・熱中症のリスク要因を特定する。

・熱中症の致死率を推定する。

方法

2016年に一次獣医ケアを受けた905,543匹の犬の電子患者記録を分析しました。熱中症の症例を特定するために、臨床ノート、治療記録、死亡状態などのデータフィールドを精査しました。

主要な結果

発生率

2016年の熱中症の発生率は0.04%と推定されました。これは、英国の犬の健康に関する重要なデータを提供しています。

致死率

熱中症の致死率は14.18%であり、適切な対策が講じられない場合、犬の健康に深刻な影響を与えることが明らかになりました。

リスク要因

多変量解析の結果、以下の要因が熱中症のリスクを高めることが示されました:

品種:チャウチャウ、ブルドッグ、フレンチブルドッグ、ドグ・ド・ボルドー、グレイハウンド、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル、パグ、イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル、ゴールデン・レトリーバーなど。

体重:体重が重い犬は熱中症のリスクが高い。

年齢:2歳以上の犬、特に12歳以上の犬がリスクが高い。

考察

短頭種のリスク

短頭種の犬は、呼吸器系の問題が原因で熱を放散しにくいため、特に熱中症のリスクが高いことが確認されました。これらの品種を飼っている飼い主は、特に夏場に注意が必要です。

体重管理の重要性

体重が重い犬は熱中症のリスクが高いことが示されています。適切な体重管理は、熱中症予防の重要な対策となります。

高齢犬のケア

高齢の犬は体温調節機能が低下するため、熱中症のリスクが高くなります。高齢犬を飼っている場合、特に暑い日の散歩や運動に注意が必要です。

実践的なアドバイス

予防策

・水分補給:新鮮な水を常に提供し、脱水症状を防ぎます。

・日陰の確保:暑い日には犬を涼しい場所に避難させることが重要です。

・適度な運動:特に暑い日には無理な運動を避け、早朝や夕方の涼しい時間に散歩をすることが推奨されます。

緊急時の対応

・冷却:犬が熱中症の兆候を示した場合、すぐに冷たい水で体を冷やします。

・獣医の診察:熱中症が疑われる場合は、速やかに獣医師に相談してください。

結論

この研究により、英国の犬における熱中症の発生率、致死率、およびリスク要因が明らかになりました。特に以下の点が重要です:

品種の特定:チャウチャウ、ブルドッグ、フレンチブルドッグなどの短頭種が特にリスクが高いことが確認されました。これらの品種を飼っている飼い主は、特に暑い季節に注意が必要です。

体重管理:体重が重い犬は熱中症のリスクが高いため、適切な体重管理が重要です。肥満の犬は特に注意が必要であり、適度な運動とバランスの取れた食事が推奨されます。

高齢犬のケア:高齢の犬は体温調節機能が低下するため、特に注意が必要です。涼しい場所での休息や過度な運動を避けることが重要です。

緊急時の対応:熱中症の兆候を見逃さず、迅速に対応することが犬の命を救う鍵です。冷却と速やかな獣医師の診察が重要です。

この研究は、犬の飼い主や獣医師が熱中症のリスクを理解し、適切な予防策を講じるための貴重な情報を提供しています。気候変動が進む中で、犬の健康と安全を守るための知識と対策を強化することがますます重要となります。犬とともに健康で安全な生活を送るために、この情報を参考にしてください。


    参考文献

    World Health Organization. Ten threats to global health in 2019. [URL]

    Bouchama, A. & Knochel, J. P. Heat Stroke. N. Engl. J. Med.

    Bruchim, Y., Horowitz, M. & Aroch, I. Pathophysiology of heatstroke in dogs – revisited. Temperature.